PR

保育園新入園児ママ必見!ベルメゾンで解決!1日で入園準備する方法

育児全般

こんにちは、はな子(@logicalifer)です。

この時期になると、保育園の入園準備に頭を悩ませているママも多いと思います。

実際、私も子どもの入園グッズをどうしようかと昨年のちょうど今ごろ悩んでいました。

基本めんどくさがりのくせに、せっかくなら可愛いものを!とこだわりもあって、準備を始めるまでに随分時間がかかった気がします。

また、保育園の入園説明会が3月初旬で、それまで入園に必要なものが分からなかったことも、なかなか準備を始められなかった要因でもありました。

もう3月なのに、まだ入園準備始めていない、どうしよう?!

コロナでゆっくり店舗まわりもできなくて、気に入ったデザインが見つからない!

そんなお悩みを抱えているママはいらっしゃいませんか?

毎日の育児や職場復帰のことで、ただでさえ頭がいっぱいいっぱいなママの負担を少しでも減らすべく

  • 3月に入ってからでも間に合う
  • デザインも可愛くて
  • 値段もお手頃で
  • 家にいながら
  • 1日で準備完了!

そんな保育園入園準備の方法をご紹介致します。

結論はベルメゾン一択! 

本当にベルメゾンさん、素晴らしいです。

我が家は、ほぼ全ての保育園グッズをベルメゾンで揃えました。

3月上旬に注文して、4月の保育園入園までに十分間に合いました。

また、デザインも本当に可愛くて、保育園のママから「いつもお子さんの洋服が可愛いのですが、どこで買ってるんですか?」と聞かれたほどです。

保育園によって多少の違いはあるかと思いますが、準備するグッズはだいたい同じようなものかと思いますので、私が買って良かったオススメ商品を順にご紹介致します。

※この情報は2021年2月現在の情報であり、品切れや変更の可能性がございますことご了承ください。

洋服

長袖Tシャツ&ズボン

まずは、なんといっても普段の洋服ですね。

我が子の保育園では登園時の洋服+3セットのお着替えが毎日必要です。合計で4セットですよ?

お下がりをいただくこともあるかと思いますが、それでも全然お着替えが足りません。

しかも、適当な組み合わせだと上下のデザインが合うか心配!そんな時はこのセットです。

入園する4月は肌寒い日もありますが、外や室内で走り回るので薄手の長袖Tシャツ+ズボンが無難です。

夏が近づくにつれて半袖Tシャツも必要になってきますが、それは入園した後、ゆっくり考えましょう。

まずはいかに4月を乗り切るか、これに尽きます!

肌着

4月はまだまだ気温が低い日もあります。

Tシャツ1枚ではお腹が冷えて寒そう、という場合にはこの肌着のセットがオススメです。

我が子も5月に入って気温が上がる頃まで長袖Tシャツの下に肌着を着ていました。

素材は綿100%で安心。

夏は一旦しまいこんでいましたが、秋に再び着せ始め、冬の今でも毎日大活躍しています。

ウインドブレーカー

お外で走り回る時、長袖Tシャツ1枚では寒そうな時はこれです。

これはもう優れものです。今のがサイズアウトしても、絶対に同じものを買います!

基本的に保育園ってフードNGですよね?

これはフードが付いているのですが、なんと襟にしまうことができてフードなしとして使えるのです。しかもしまったフードが全然目立たない!

裏地は綿100%。

背中のポケットに小さく折りたたんで収納可能なので、持ち運びの時もかさばりません。

靴下

室内は基本的には裸足ですが、靴を履いて外に出る時には靴下が必要です。

我が家はこちらの3足セットを購入しました。

正直、3足あれば十分です。

タオル

タオルエプロン

次に、タオル類をご紹介します。

まずはタオルエプロン。おりこうタオルと呼ばれることもあります。

ハンドタオルにゴムを通した、給食の時にエプロンとして使うアレです。

これは、ゴムがすでに通してありそのまま使えます。

しかも、汚れが目立たない色&デザインです。

ゴムを通すくらいは自分でやってもいいや、という方は100均のハンドタオルにゴムを通したものでも十分だと思います。

ただ、白やアイボリーなどの淡い色は食べこぼしで悲惨なことになりますので、タオルは濃い色を選ぶことをおすすめします。

ミニタオル

タオルエプロンとセットで必要になるのが、おしぼり用ミニタオルです。

午前のおやつ、給食、午後のおやつと、多い保育園では1日3枚使うこともあると思います。

そんな時はこの5枚セットがお値打ちでとっても便利です。

ループ付きタオル

手洗い場などにかかっている手拭き用タオルです。

これは1日1枚か2枚あれば十分だと思いますので、こちらのセットを。

デザインが可愛くて、お名前スペースもあるので重宝します。

お昼寝グッズ

お昼寝布団セット

ここは保育園によって違いが出るところかと思いますが、我が子の保育園はお昼寝布団セット持参の園でした。

自転車での送迎が想定されていたので、自転車でも持ち運びが便利で、デザインが可愛いのがないかと探していたのですが、やはりベルメゾンにありました!

これは、なんといってもリュックみたいに背負えるところがポイントです。

抱っこひもで歩いて送迎する時にも全然邪魔になりません。

掛け布団は洗濯OK、敷き布団も固綿なので安心です。

コットカバー

これは我が家では購入していませんが、もしお昼寝コット導入の園だったらこちらを購入したいと思います。

2枚セットでこのお値段はとても魅力的です。

デザインも可愛いし、もちろんズレ防止バンド付き。

綿100%なのも嬉しいポイントですね。

スタンプ

おむつスタンプ

これは我が家の必需品です。

おむつは1日5枚くらい使うので、毎日毎日マジックで手書きなんて、めんどくさくてしていられません。

ぽんぽんぽんとまとめて押して、はい、終了!です。

お名前スタンプ

保育園に持っていくものは基本すべてのものに記名が必要です。

アイロンシールも便利ですが、まとめて記名する時はいいものの、たまに単発で新しい洋服を1枚買った時、1枚のためにアイロンを準備して、というのがもうめんどくさいです。

結局アイロンシールを買ったのに、1枚、2枚なら手書きしちゃうってこともあると思います。

そんな時はこれ。

これなら、1つ2つの時もインクにつけてぽん!で終わります。

アイロンの用意も不要。仕上がりもばっちりです。

まとめ

子どもの入園、自身の職場復帰を間近に控えたママたちは本当に忙しいと思います。

そんな中、これらを買って届くのを待てば、もう入園準備は終わったも同然です。

可愛くて、お手頃で、かつ、掛ける時間はそこそこに、大事なお子さんの入園準備を終えませんか?

そして空いた時間は、お子さんと一緒に楽しく過ごしましょう!

この記事が忙しいママたちの参考になれば幸いです。

以上、はな子でした♪

コメント

タイトルとURLをコピーしました