PR

整理整頓:テレビからプロジェクターへ

整理整頓

こんにちは、はな夫(@logicalifer)です。

今回はプロジェクターについてです。

小さいお子さんがいる家庭の皆さん、お子さんがテレビをバンバン叩いたりしていませんか?我が家の子どもはテレビがついている時、写っているものをバンバン叩くことが多かったです。

そこで引っ越しを機にテレビを置かず、プロジェクターで映像を壁に映すことにしました。

導入前

上にも書きましたが、我が家の子どもはテレビがついている時、写っているものをバンバン叩くことが多かったです。

家にあったのは古めの機種だったので、割と厚みのある液晶テレビだったのですが、叩いてグラグラしているのを見ると、いつか倒れるんじゃないかとヒヤヒヤしました。

導入後

手の届かない壁に写っているため子どもが画面を叩くこともなくなりました

また、大画面でテレビやAmazon Prime VideoやNetflix を見ることができ プチホームシアターができています。

昼間にカーテンが空いている状態で映像を見るのは難しいですが、平日の昼は家にいることがほぼないため夕方以降を見るぶんには何の問題もありません。

私が購入したのは既に販売中止していますが Z6 Polar meets Popin Aladdinというプロジェクターです。

このプロジェクターを天井のシーリングライト部にダクトレールを付け、雲台経由でぶら下げています。

天井に穴を開けたり、棚の上に置かないためすっきりしていますし、プロジェクター本体の小さいためシーリング部分にあってもそんなに圧迫感がありません。

なおプロジェクター本体ではテレビが見れないため、別にチューナーを購入しています。

大量に録画するテレビもないため、古い外付けハードディスクを付けて子供用番組を録画しています。

なおPopin Aladdinにはシーリングライト一体型のメインの機種があるのですが我が家の場合は、映像を映す壁とシーリングの位置関係がイマイチだったため、ダクトレールを利用して壁と正対する位置にプロジェクターを移動させる必要もあり、据置型であるZ6 Polarを天井につけるという対策をしています。

Popin AladdinにはHDMI端子が無いのですが、Z6 PolarにはHDMI端子があるため、Fire TV Stickを接続しています。これにより、本体で対応していないTverやディズニーデラックスはFire TV Stick経由で見ることができます。

お子さんがテレビを叩いて困っている方、大画面で映像を見たい方、ぜひおすすめです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました