PR

小回りのきくハンディー掃除機Shark EVOPOWER

時短家電

こんにちは、はな夫(@logicalifer)です。

我が家で活躍中のハンディー掃除機をご紹介します。

我が家は床掃除のほとんどをロボット掃除機であるAnker eufy Robovac L70 Hybridを利用しているため、ロボット掃除機が入れないところや、なにかこぼした時だけ手動で掃除機をかけます。

以前はサイクロン式の掃除機を利用していたのですが、収納スペースに場所を取ることと、コード式だったため、取り回しがめんどくさく、あまり使いたいものではありませんでした。

引っ越しを機に、使いやすいハンディの掃除機を探していたところで、この機種に出会いました。

この機種の特徴

我が家で使いやすいと思った特徴をご紹介します。

おしゃれ

最初から使い勝手云々ではないですが、まずはおしゃれなことが大きな決め手になりました。

我が家では引っ越しを機に断捨離を進め、自分達が気にいるものを吟味して買うようになりました。

そのため、掃除機を購入する際も、所謂掃除機な雰囲気のものにピンと来ていなかったことと、置く場所を選びたくなかったというのがあります。

その点、この掃除機はリビングに出しっぱなしだったとしても、違和感なく置いておけるデザインでした。(実際、購入当初はリビング内に置いていました。今はウォークインクローゼットにスペースができたため、しまっています)

ケーブルレスで持ち運びやすい

充電式のケーブルレスの本体のため、さっと持ち運んで使うことができます。

以前のコード式では考えられなかった手軽さです。

また、本体も非常に軽いため、片手で簡単に運ぶことができます。

ゴミをワンタッチで捨てることができる

ボタンを押すだけで、ゴミ受けが開くため、手を汚すことなく簡単に捨てることができます。

以前の掃除機は両手で捻ってゴミ受けを外す必要があったため、簡単で驚きました。

また、本体が小さくゴミ受けも小さいので、ゴミ箱から外してしまう心配もありません。

毎回の掃除後に捨てるような運用にしても、手間がかかりません。

まとめ

我が家で活躍しているハンディ掃除機をご紹介しました。

ロボット掃除機でほとんどの床が掃除することができれば、掃除機を手動でかける手間は大幅になくなります。

そんな中で大きな掃除機では出すのが億劫になってしまうため、このような小型のハンディタイプがオススメです。

皆さんのご参考になれば幸いです。

コメント