PR

ジーナ式:実践記録(1歳)

ジーナ式

こんにちは、はな子(@logicalifer)です。

ジーナ式を始めて約1年。毎日ジーナ式のリズムで過ごしてきた我が子も1歳の間にいろいろ変化する時期がありました。

今回は、1歳の実践記録をもとに、1年間で起こった小さなトラブルや変化についてご紹介致します。

生後12~18ヶ月のスケジュール

【ジーナ式スケジュール (生後12~18ヶ月)】
7:00 起床・授乳① + 朝食
9:30~10:00 朝寝
(~10:00 おやつ)
12:00 昼食
12:30~14:30 昼寝
14:30 おやつ + 授乳②
17:00 夕食
17:45 入浴
(18:30 授乳③)
19:00 就寝

お昼寝上限 2時間

生後18~24ヶ月のスケジュール

【ジーナ式スケジュール (生後18~24ヶ月)】
7:00 起床・授乳① + 朝食
(9:30 おやつ)
12:00 昼食
12:30~14:30 昼寝
14:30 おやつ + 授乳②
17:00 夕食
17:45 入浴
19:00 就寝

お昼寝上限 2時間

実際のスケジュール(保育園の日)

【実際のスケジュール 】 ※青字は18~24ヶ月のスケジュールとの相違点
7:00 起床・朝食
9:30 おやつ
11:30 昼食
12:00~14:30 昼寝
14:30 おやつ + 牛乳
17:30 夕食
18:00 入浴
19:00 就寝

実践記録(1歳)

生後1ヶ月半からジーナ式を始め、スケジュールが完全に生活の一部となり毎日同じリズムで過ごすことが習慣化しています。

また、1歳過ぎて保育園に通い始めましたが、保育園に行ってもスケジュールが乱れることなく毎日過ごしています。

保育園入園時の様子は以下の記事に詳しく記載しています。

そんな安定した毎日ですが、やはり1年の間には小さなトラブルもありましたので、今回ご紹介します。

どうしようかと本気で悩んだ1歳最大のトラブルもありましたが、それについては、追って別記事にしようと思います。

寝る時に泣くように(1歳3ヶ月)

ジーナ式を始めてわりとすぐにセルフねんねができるようになり、寝る時に泣くことはめったになかったのですが、1歳3ヶ月頃に急に夜寝かせたら泣き出す日がありました。

珍しく泣いているので、すぐに抱っこで落ち着かせてみましたが、しばらく抱っこして下ろすとまた泣き出し、その日は結局抱っこで寝落ちさせました。

次の日も夜寝かせる時に泣き出したので、ちょっと抱っこして「お母さんあっち行くね。ねんねしてね。おやすみ」と行って部屋を出ました。

部屋を出るまでは泣いていましたが、部屋を出たらすぐに泣き止み、そのまま寝ました。

このまま夜、泣くことが続いたらどうしようかと思いましたが、3日目からは泣かずにまたいつものようにベッドに寝かせたら、バイバイで寝るように戻りました。

いろいろネットで調べてみると、この1歳2~3ヶ月頃には睡眠退行の時期があるようで、きっと我が子もそういう時期だったのだろうと思います。

おまるに座り始める(1歳7ヶ月)

1歳7ヶ月頃には保育園でおまるに座るようになりました。

トイレトレーニングは2歳を過ぎてからかな、と漠然と考えていたので、こんなに早くその時がやってくるとは思いませんでした。

我が子は早生まれのため、同じクラスの子が2歳を過ぎてトイレトレーニングを始めているので、そのお友達の影響を受けて、我が子も同じようにおまるに座るようになりました。

このように少し大きい子を見習って自発的にやりたがるので、保育園に入れてよかったと思います。

自分だけでは、きっとこんなに早くうまく誘導できなかっただろうなと想像します。

家でも保育園と同じようにおまるを用意し、おむつ替えの際におまるに自ら座るようになりました。

ジーナ式の本でも12~18ヶ月のスケジュールからお風呂前に「短時間おまるに座りたがるかもしれません」とあるので、このあたりから座り始めることも少なくないのかもしれません。

ただ、我が子の場合は座るだけで何も出ないので、毎回のおむつ替えの儀式のようでした。笑

さらに冬になると寒いので保育園でも家でも座りたがらず、一旦おまるはお休み中です。

また暖かくなったら再開しようと思います。

休日の朝寝をやめる(1歳8ヶ月)

保育園では朝寝がないのですが、休日には必ず30分程度の朝寝をさせていました。

ジーナ式スケジュールでは18~24ヶ月のスケジュールから朝寝がなくなっていますが、我が家は20ヶ月(1歳8ヶ月)で朝寝をさせるのをやめました。

ベッドに連れていけば2歳の今でも寝ると思いますが、そろそろお昼寝に影響しそうですし、朝寝をしなくても12時過ぎまで体力がもつようになったので、朝寝をやめました。

ただ、12時近くまで外で遊んでいると、帰りの自転車やバスなどでうたた寝することも多いので、12時近くになったら眠りやすい環境を作らないように意識はしています。

以上、1歳のジーナ式実践記録でした。

我が家がジーナ式の定着に役立ったグッズを紹介しています。

ジーナ式関連記事もご覧いただければ幸いです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました